美容師の大切なシザーを落としてしまう
先日美容師の最も大切な仕事道具「シザー」を落としまして(唐突)
ちなみに私はロイヤルマスターのシザー

カットするにあたり、問題ないように見える程度でしたが実際はシザーがどのような状態なのか
私には分かりかねるので、スペアのシザーで仕事をこなしていたのですが、
やっぱりいつもの道具が良いなぁ、という感じ
いつもの道具に仲間入りしたシザーの記事

パッと見た感じだと外観的には問題なさそうですが
ハサミは本当に繊細なものだと思いますのでいつもの研ぎ屋さんに早く出さねば
ん?
あれ、、、
ここって、、、
か、かけてる。。。!!
やっぱり刃が開いた状態で落としてしまったのでこれはそのまま使用してはNGですね
こんな【小さな欠けでも致命傷】です
気づいてよかった
しかしショックだ。。こんなにしっかり落としたのは初めてかも、、
大切にしなくちゃならないものなのに。
万が一にもこんな事がないように気をつけねば
ハサミのプロに研ぎ直しを依頼
本日やっと、研ぎ屋さんとスケジュール合って
研いでもらいました
「あら〜、これは〜、欠けてますね〜でも軽傷ですよ大丈夫です」
とニコリと笑みをこぼし、そのあとはハサミ屋としてプロの顔つきになっていました
〜20分程度で完了〜
キラーンっ!!
シャキーンっ!!
ピカピカ鋭利に研がれ、切れ味も抜群
このシザーは軽い笹刃なのでほとんどこれ一本でカットいけちゃいます
私はセニングとドライ専用とこれの3丁しか使わない、この一丁が生命線でしたので
治ってホントよかった
大切にしつつバシバシ使っていきます
シザーと同じく大事なケースはこちらがオススメ

コメント