こんにちは、石川です
少し前まで朝は自宅か通勤途中でブラックコーヒーを買って
飲むのが習慣でしたが、なんだか歯痛をやってから

ブラックコーヒー飲むと気持ち悪くなる事があり(気持ちの問題か気のせいだと思いますが)
カフェオレや甘めのコーヒーが多くなりまして、
しまいにはこちら
コカコーラプラス
特保コーラです
食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする関与成分(特定の保健の目的に資する栄養成分)の難消化性デキストリン(食物繊維)を配合した特定保健用食品
どれだけ効果があるのかわかりませんが。。
コーラって一度飲むとまた飲みたくなるんですよね
怖いなぁ、と思いつつ飲んでしまいます、常用しすぎないように気をつけねば
料理できない男がカレー作ってみた
ある日、嫁と休みが同じでしたので、前日仕事終わりに飲みに行き
たらふく食べて飲んで、おかげで日中はガーガー寝てしまいだらりと過ごし
嫁はどこにも出る気がないとの事でしたので
ロードバイクのメンテナンスにでも行ってくるか(新しいロードバイクもチェックしたい)
と用事を足しにプラリと外出
ほんと、だいぶ暖かさが出てきました
「ふふ、良い陽気だな、早く来い春」
なんてポエミーな事を考えながらも、危険なヤツ認定されてしまうので
決して口に出して呟いたりしないよう気をつけつつ歩いていると、、
腹が減りました
家で一人でフリーダムを満喫しているであろう嫁に聞いてみる
ポテチ、、だと?
それご飯なの?
っていうか、30歳オーバーから聞く「ポテチ」という呼称に少し恥ずかしさを
覚えつつ、「ポテトチップス」とは確かになかなか言わないか、と自分に言い聞かせ
今夜は自らカレーを作る決意が固まりました。ありがとう嫁。
皮をむく、切る、炒める、煮る
まぁまず私は本当に料理がダメでして

しっかりとした一人暮らし自体は高校卒業してからかなり長めに
していたわけですが、カップ麺等のインスタントやコンビニ飯、外食と
自炊はあまりせず(できず)
せいぜいチャーハンと言えないような
米を炒めただけの物体やTKGという名の卵を割るだけの逸品が私の腕前です
そんな料理下手な人でもできる、日本人なら誰もが知っている
万人向けなのに、簡単なゴールデン料理、、
カレー
そう、カレーライスです。
ライスカレーとも言います
【水を使わない】とか【スパイスを調合して】とか
そんなアクロバティックな事は出来ませんが、買ってきたカレールーの裏に書いてある
レシピをそのまま忠実に行えば出来上がるのですから楽勝です
米を研ぎます
楽勝です
野菜たちを切り、炒めます
皮むき器という超有能なアイテムがあるので楽勝です
指なんて切りません
これ、炒めないで直で煮るパターンもあるでしょうが
私はどの程度まで火や熱が入れば物は食えるようになるのかを知りませんので
怖いのでいつも炒めてから煮込みます
あとは肉も炒めて一緒にぶち込みグツグツしてから
カレーのルーを投入
あ、灰汁取りが必要ですね
過去に肉たっぷりカレーを作って、灰汁を取るのを知らずそのまま
煮込んでたらぶくぶく危険な感じの匂いのする臭い黄色い物体が出来上がった事があります
しかしもうそんなミスはしません
灰汁取るの大事!
そして完成
うおー!
なんと、ごく一般的な平凡なカレーでしょう、、
最高です、、
この隠し味も何もない、ルーのみによって味付けされた
確実に作られた味
これがたまりません
私はどろりとしたカレーより少しゆるいカレーが好きなので水多めかもしれません
過去にシャバシャバカレーと言われプライドを踏みにじられた事もありますが、、
これで3合は行けます
カレーの隠し味って色々ですね
というわけで、料理オンチが余計なことをすると大抵良い結果にはなりませんから
私はそのまま派ですが、
あ、でもニンニクチューブだけ少し入れます
嫁はなんやかんやと入れて作っている様子
皆様もきっとカレーは作ったことあるでしょうし、これ入れるんだよねってのが
それぞれあるでしょうね
ちょうどタイミングよく普通のカレーを【帝国ホテルのカレー】のような
一流の味にする方法がテレビでやってました
その方法とは、、、
ピーチネクターを入れる
なんと、、、想像がつかない、、
今度やってみようかな。。
どうぞ知らなかった方はご参考ください。
外食の際はこちらオススメ

コメント