口内トラブル 歯根嚢胞という病気の激痛
こんにちは。。
はい。。
前回の記事UPから数日空いてしましました。。
と、いうのも現在なんと私、病床に伏しております。。
大げさかもしれませんが、非常に苦痛の日々です
今年、年初めすぐから急性ウイルス胃腸炎に悩まされ
「辛かった、、今年はもう病気せず健康に過ごすぞ!」
と意気込み
健康維持の為必死な努力も(R-1飲んでるだけ)していたのに、、
もう病のあの辛さは嫌だと思っていたのに、、
次の試練は、、、
歯
です!!
歯の痛みは全てを超越する
3日前より奥歯に急な激痛!!
夜でしたのでその日は我慢して目を閉じ時間が過ぎるのを待つのみ
激痛は止まず、結局眠れず。。
翌日仕事の合間に職場近くの歯医者へ
どうやら昔処置した銀歯の下に原因があるとの事
仕事中で時間もなかったのですが簡単な処置して頂きほっと安心する
「様子を見ましょう』との事
仕事に戻るも、処方してもらった痛み止めを飲んだが激痛止まらず
その日は、なんとも不自然な笑顔で接客したと思います(仕事はしっかりクオリティ落とさずやりきりましたよ)
帰宅し痛み止め追加するもダメ
どんどんズキンズキンという身体の芯まで響く激痛
痛いし全く眠れず頭がおかしくなりそうでしたよ
翌日も全く同じ状態
あれよあれよと数日で数時間しか睡眠が取れない状態で
激痛+精神的にも不安定な状態
人間やっぱり寝れないとダメですね。。
本日またなんとか時間を作って歯医者へ
「もうなんでもいいから痛みを無くしてください!」
と伝えるもなかなかそうもできない症状のようです
歯根嚢胞?
という症状らしいです
歯の根っこに膿やガスがたまり激痛が生じるようです
厄介なことにその膿を出さない事には痛み止めの類を飲んでも
痛みはなかなかなくならない病のようです
とにかく今夜も眠れないと流石にヤバ過ぎるので
少しでも痛みが治まるように処置を希望して
歯に穴をあけ膿の通り道を作ってもらいました
少しは痛み落ち着いたかな?
今回変えてもらった痛み止めが効いたのかな?
若干ですが症状が落ち着いております
処置してすぐに完治、というものではないようですので長い戦いになりそうですが
根負けせず健康体に向け気をつけていきます
ほんと、歯は大事ですね。。
皆様も歯はお大事になさってください。。
ほんと、痛くなってはじめて後悔しますね
そろそろ痛み止めが切れる時間かな?
痛み止め連発も体に良くないし時間計算して飲まなくちゃ(´-`).。oO
今夜はぐっすり眠れるよう薬が効くのを期待して安静にします(´-`)
歯、大事だよほホント
早く治したいです、トホホ(´-`).。oO
歯根嚢胞その後はこちら

コメント