明日は休みですので仕事終わり飲みに行き今帰宅したばかりの
酔っ払いでございます
嫁は目の前でアイスを食べております
よくあんだけ食べて飲んで、アイスを食べられるもんです。
美容師国家試験がいよいよ終わりました
昨日は全国的に美容師国家試験の筆記だったようで
全国統一なのかな?
北海道もそうだったのかな?
もう思い返せば数十年前なのですっかりまるっと忘れてしまいました
受験した皆様は精一杯頑張った事でしょうね
やり切れたかな?
【試験】なので頑張った人全てが報われるわけではなく
合格と不合格、白黒がついてしまいますが
やっぱり精一杯取り組んだ人は結果がついてきてほしいですね
カットとオールウェーブセッティングだったな〜
私の時の美容師国家試験はカットともう一つ
ワインディング(パーマ巻き)
ローラー(大きなパーマ巻き)
オールウェーブセッティング(ローションセット)
この三種類の中から年ごとに1種目選ばれての試験でした
カットはグラデーションカット
これはワカメちゃんカットみたいな感じです
そしてもう1種目、私の代はオールウェーブセッティングでした
これはセットローションという髪の毛用のヌトヌトしたローションを使って
髪型を作り上げる技術でした
こんな感じです
後ろはピンを使用してカールを作るのですが
これがまた難しい
懐かしいなぁ=
クラスみんなで一生懸命練習して
万全で悔いの残らないように取り組んで
国家試験前日は、確か寝るに寝れず家の近所だった神社に行き
神頼みしたな〜、こんな時だけ都合のいいやつです
当日朝は早く学校行って練習したんだったかな?
おかげで無事合格して今の自分があるんだなぁ
ちゃんと思いあって挑んだ人は受かるでしょう
無責任な言い方ですね
でもそうだと思います、やった人は報われてほしい
きっと思いあってしっかりやった人は受かるでしょう
まずはスタート地点ですね
これから美容師として楽しいことたくさんありますよ、一緒に頑張って行きましょう
ちょっと飲みすぎましたかね、なんとなくこんな気分でした
あれから10年以上経っていますが、まだまだですね
精進して行きます
10年以上現役美容師をした次のステップ記事↓

コメント