こんにちは
札幌市中央区の美容室にてフリーランス美容師をしています石川 です
同じくアップルのタブレット
iPad mini5にした話

私、ついにスマホを新機種に交換しました
iPhone6→iPhone Xへ機種交換
なかなか長い事使用しておりました愛機のiPhone6
途中電源の謎のシャットダウン問題や電池の激しすぎる消耗などで
使い物にならず【ドコモケータイ補償サービス】にてリフレッシュ品に
交換してもらったりしつつ使い続けて3年くらい?

このサービス、ほんと使ったほうが良いですよ
せっかく月々保険のように支払っているのですから
あぁ、長く頑張ってくれたiPhone6よ本当にありがとう
最新機種といってもわからないくらいスマートな見た目ですね
3世代も前の機種なのに
それだけ出尽くしてデザイン変化が数年おきてないって事ですが
今回は新機種のiPhone XSが出るこのタイミングで機種変更
本当はiPhoneSEのサイズがベストだと思っているので
SEの後継機というかiPhoneSE2が発表されないかなぁと
願っていたのですがどうやらApple様は
もうコンパクト機を見放していってる感じですよね。。
少し悲しい、ニーズはあると思うんだけどなぁ
タブレットもiPad mini3を使っているので
miniサイズで後継機を出して欲しいけど
これも難しそうですよね
なんて言いつつ今回の機種変更は
iPhone X!!
でかい!
iPhone6よりでかい!
そして重い!
でも、画面もでかい!!
plusシリーズは片手ではきついので
変えたくなかったのですがどうしても
カメラのポートレートモードがやりたかったんです。。
色々消去法でいった結果iPhone Xとなりました
スクリーンショットを撮った画面です
でかい!
というか長い!画面長い!!
1番の変化、ホームボタンがないのがまだ慣れませんが
3日も触れば慣れるでしょう
また早々にトラブルが出ない事を願って
大切に使って行きたいと思います
仕事でもプライベートでも
なくてはならないものになっているスマホ
うまく付き合いつつ情報弱者にならぬよう
扱って行きたいと思います
まだ変えて一日なので
【機能のここが凄い】とか
【iPhone6からこれだけ変わっている】
とかが何にも把握しきれていません
ので書く事ないw
しばらく触り倒して機会があれば書こうかと思います
XS発売するし需要ないでしょうがw
ケータイ補償サービスを使うことになる
そもそもの始まり記事↓

Apple Pencilのオススメ収納方法もご覧ください!

今回はスマホ記事ですが美容師やってます
Apple製品好きな方、髪をケアしつつ色々情報教えてください!
その方にあった上質なヘアスタイルをご提案します
自分のクセや毛質に悩む方、髪質改善メニューがオススメです
また抜毛薄毛などのアンチエイジングメニューもご相談下さい
ご予約やお問い合わせはこちらline@からどうぞ^^
↓