札幌市中央区大通りの美容室にて
✂︎フリーランス美容師✂︎をしています
【石川 剛規】イシカワ マサキ です
自己紹介*プロフィールや経歴*
【ご予約お問合わせはLINEが便利です】
上の画像を押してLINE→友達追加して
簡単にご連絡頂けます
こんにちは、ついに札幌にも夏が到来
非常に暑くなってきました
デパート関係はバーゲンも始まって賑わっているでしょうね
昔はよくベーゲン開始日にデパート店頭でクーポン券を
配っていたので学生の時なんかは早起きして並んだけど
今もやってるのかな?
【育てるサラダ】が育ったので収穫してみる
さて、不精な私の元でもあれよあれよと育ってくれた
ファミマの【育てるサラダ】シリーズのバジルさん
こちらからお読み下さい↓



この連日の強い日差しもあってか
さらにぐんぐん育ちまして
すごいですね自然のパワーって
収穫はどうするの?
ついに【収穫】をします
見てください!!こんなにてんこ盛りに!!
すごいですよね!前回の太陽サンサン作戦が大成功です!
収穫ですがどうやら
“収穫方法”
・葉をもいでいく方法と
・茎ごとバッサリ切り取る方法とある模様
あまり縦に高さを出したくない場合は茎ごとバッサリ行くのが良いみたい
鉢、というか売っていたまんまの入れ物が小さいので
あんまり高さが出ても困るので茎からバサリといくことにします
2ヶ月経って初収穫量
上からひと茎のところで切っていきました
あまり大きな葉になっていないところはとりあえず保留
育ってくれるかもしれませんからね
で、上記画像くらいを収穫
収穫し、料理に使う
なかなか立派なバジル葉です
プリッと肉厚な感じ
収穫後はこんなにボリュームダウン
下には小さな葉がたくさんいますのと
新たな芽(?)がたくさん控えていますので
今後もモリモリ育ってくれると思います
さて、このとったのをどうしようかという事で
結果
↓
ひどい笑
全く活かしてない
いや、逆に活かしているのか?
素材そのものの状態
洗ってのせただけ。。
ですが、なんだか爽やかな香りと風味
1から育てたからでしょうか?
余計に美味しく感じてしまいますのは親心?
次はチーズとトマトと挟んでオリーブオイルでもかけてみます
こんなのもたまには良いですね
今度はワードプレスを育てています↓
