札幌市中央区大通りの美容室にて
✂︎フリーランス美容師✂︎をしています
【石川 剛規】イシカワ マサキ です
自己紹介*プロフィールや経歴*
【ご予約お問合わせはLINE@が便利です】
上の画像を押してLINE@→友達追加して
簡単にご連絡頂けます
だいぶ寒くなりまして
札幌ではついに街中でも初雪がちらほらと
そんな北国の冬真っ只中で
なかなか活躍機会の少なくなってくる
デニムジャケット(通称Gジャン)について
BONCOURAのGジャンの縮みについて
大好きなブランド BONCOURA(ボンクラ) です
デザイナー森島さんのブログを読んで頂くと
非常に拘りを持った洋服作りをしているのが伝わるかと
まず今回の記事の前に
BONCOURAのデニムジャケット(Gジャン)については
こちらが 一番最新記事となりますのでチェックして見て下さい↓

ある日、ありがたい事に私の上記記事をご覧頂いた方から
LINE@にてご質問を頂きました
↓
BONCOURANO Gジャンをガス乾燥機にかけたり
着込んでの色落ちなど経年変化についての
記事を読んでご質問頂きました

と早速、ご拝読ありがとうございますという思いを返信しますと
↓
ふむ。
ほぼ私と同じ【身長体重】
体格も似た感じだと思います
ご質問者様的に 『少し大きいかも?』という思いがあるようで
【 アームホールや身幅などのガス乾燥での縮み】をご質問頂いたというわけです
サイズ感について
私は【身長179cm 体重65kg】
胴長短足。。
手が長く、少し痩せ型かな?という感じです
そんな私のボンクラGジャンのサイズは38
こんな感じのサイズ感です
基本袖はワンロールして着ます
実店舗にて試着した時は
『1つ下の36でも良いかなぁ』と思ったのを覚えています
ただ店員さんには逆に 【1つ上の40でも良いかも】とアドバイスを頂きました
サイズ感ばかりは好みもありますからねぇ。。
私はどちらかというと ある程度ラインが出るくらいにはタイトな方が好き
“理由”
ネオストリート系(?)の方がきているようなアップサイズでがふっと羽織るような
Gジャンの着方は似合わないと思うので
当たり前に着込んで、だんだんと経年変化もしつつ
体にも馴染んできてサイズ感に関しては気になった事ありませんでしたが
今回のご質問を頂戴しまして気になりだすとたまらなくなってしまい、、
デニム好きとして検証スタート!!
こちらもおすすめ↓


ガス乾燥機2回入れたBONCOURA Gジャンの計測
“注意”
とは言っても、購入時の細かいサイズ数値を計測していません笑
どうぞ各サイトにて新品リジッド時のサイズ感乗ってるでしょうから
ご自身でお調べくださいm(><)m
計測開始 どこ測ればいいの?
さて、いそいそとメジャーを取り出し計測していきます
ふむ。
パッチ下のラインのあたりで33センチ
身幅ってどこの事だ?
服飾の事さっぱりですのでいくつか測ってみよう
ここか??
一番裾のところは約94センチ
いや、脇下のここの事か?
閉じた状態で約48センチ
う〜む
縦は身幅、ではないよね。。
64センチ
あとは 質問者様がアームホールも気になさっていたので
そで先から肩まで
約60センチ
肘あたりで17、5センチ
袖手首あたりで12センチくらい
ふむ
参考にならない。。。
だって 元の数値知らないんですもの。。
でもね、
きっと縮んでる!!
ガス乾燥機にぶち込んでますから!
これは不確かなのですが確か店員さんが
『これは防縮してあるのでほぼ縮みませんよ〜』
と説明受けた気がするんですが、記憶がちょっと曖昧です
まぁ【防縮】といっても経験上は着込んでいって洗濯繰り返していると
生地詰まりしていくし多少縮む気がしますけどね
こちらもお読みください↓


まとめ
全く Before afterを数値で出せず
なんら参考になりません検証でしたが
おおよそ着込み期間とガス乾燥入れたBONCOURA Gジャンの
サイズ感のご参考になっていれば幸いです
自分もお気に入りのアイテムの一つですので
これからも変化楽しみつつ楽しみに着込んでいこうと思います
冬が来ますのでしばらくは着用機会減るとお思いますが
次のGジャン着られる時期が待ち遠しいですね
寒い冬はインナーダウンを着てのGジャンもありかも
しれませんね


今回はこのデニム関係の記事からご質問頂き
楽しい検証ができて良かったです!!
またこういった機会あれば色々調べて行こうと思います
余談ですがデニムマニアの草彅剛さんがYouTubeにて
この【BONCOURAのデニム】を紹介して褒めちぎったそうで
私のBONCOURA記事が一時期異様な閲覧数になってビビりました笑
twitterのリツイートも自身では経験ない数字に笑
芸能人パワー凄いですね
↓
最近デニム記事が謎にPV数だだ上がりしてなんだろうと思ってたけど、理由は草彅さんのyoutubeで1953年のLevisと遜色ないデニムを見つけたとboncouraデニムを絶賛してた動画だ!「ボンクラ デニム」で検索すると1ページ目にでてくれるし。美容記事で検索上位にいきたい😇 https://t.co/O89zbmHhsX
— 石川 マサキ【札幌フリーランス美容師】札幌個室美容室/札幌くせ毛カット/札幌大人ヘア (@mskmsk316) October 1, 2018
こういったキッカケで良いモノが広がっていけば
とてもステキな事だなぁと思います
今回はデニム記事でしたが美容師をしています
デニム好きな方、オススメを教えていただきながら
ぜひ髪も作らせて下さい^^
↓
↓メニュー&料金はこちら↓
どうぞヘアに悩みのある方
ちょっと変えたい方
髪をキレイにしたい方
どんな些細なご希望でも構いませんのでお伝え下さい
お喜び頂けますよう精一杯尽力させて頂きます
その方にあった上質なヘアスタイルをご提案します
自分のクセや毛質に悩む方、髪質改善メニューがオススメです
また抜毛薄毛などのアンチエイジングメニューもご相談下さい
【ご予約お問合わせはLINEが便利です。下部をクリック→友達追加してお気軽にご連絡下さい^^】