ロードバイク GIANT【TCR】の105コンポをBianchi 【VIA NIRONE】のフレームに初心者に毛が生えた程度で分解、組み立ての換装作業に自分で挑戦

こんにちは、石川です

突然ですが実は私、ロードバイクが好きでして

目次

GIANT TCR ロードバイクとは

ロードバイク: road bike)は、舗装路を主とした道路での高速走行を目的に設計された自転車である。「ロードレーサー」と呼ばれることもある[1]ツール・ド・フランスなどの自転車ロードレースで用いられる。

Wikiより引用

こんな感じの見た目の自転車です

特徴的なのは ドロップハンドルと呼ばれる

下向きに湾曲しているこういったタイプのハンドルです

4、5年前から乗っていまして

私が乗っていたのは

【GIANT】というメーカーの 【TCR】というロードバイクです

ボディカラーはシルバーのこのタイプ

たしか2010年モデルだったはずです

もう最初はサドル高いし、前傾姿勢辛いしでヒーヒー言いましたが

サイクリングロードなどを走ってスピードに乗った気持ちよさ

ある程度の距離を走る時の楽さ速さに驚いたのを覚えています

しかしサイクリングを楽しむという意味での乗車は

なかなか休み予定上機会を取る機会が少なく結局は

日々の仕事への行き来のツールとなっていました

今年はたくさん乗りたい

さまざま調整や、多少ロングライドもしたいなーと思うこの頃

段々と暖かくなり雪も溶けた札幌

今年は乗っていこうと思いまして

そこで、これまでこのGIANT TCRに気になっていた点もありましたので

新調するのを決意しました

気になっていた点とは

    • ブレーキシューなど消耗品部分の劣化
    • ボディの傷汚れの劣化
    • サイズの合わなさ

数点ありましたが、最も大きな点は3点目の

『サイズの違い』

これです

これが日々乗るにあたっては非常に大きなポイントになります

GIANT TCRのサイズはズSサイズ

メーカー情報では165cm~180cmが対象サイズ

かなり幅広いですね

私は180センチ弱ですのでメーカー表示で行くとギリギリサイズインしていますが

実際乗っていますと、『小さいな』と思う事も多々あり

シートポストもかなり高めまで出して、サドル位置もぐっと後ろに調整

ハンドルもステム長めのものにしていました

ロードバイク漫画で人気の弱虫ペダルの御堂筋くんのようですね

身体の大きさに対してバイクのサイズが小さい感じです

なにやらレースに出たりする方ですと

小さめサイズを選ぶ事もあるようですが

私は今のところ予定はありませんので

自分の身体に合ったサイズに変更しようというのが一番の理由です

新フレーム  Bianchi ビアンキ【VIA NIRONE】

そこで色々と新しいロードバイクを探したわけですが

当初GIANT TCRを決めた時も気になって迷ったバイクがこちら

Bianchi 【VIA NIRONE】

イタリアのメーカーでして

特徴的な緑がかった青のカラーリング

『チェレステカラー』と呼ばれているこのカラーリングが特徴です

色々グレードはあるのですがエントリーロードと呼ばれる

初心者向けのモデルが気になっていました

Bianchi 【VIA NIRONE】のフレームを入手

数年の時を経て

少なからず私もロードに乗り慣れてきたところで (上手くなってはいない涙)

気なっていたビアンキの入手しましたので

こちらに TCRのパーツを載せ替えする事を決めました

bianchiニローネ、こちらのアルミフレームカーボンフォーク

いわゆるロードバイクのボディ、これにまるっとGIANT TCRのパーツで

使えるものは全て換装します

コンポ105、ホイールはTCRの購入時のものと

この辺はバッチリそのままいけそうですがBB関係やディレイラーバンドなど

GIANTbianchi規格の違う細々としたものは

規格が違うものは調達が必要かも

まずはGINAT TCR分解から

ネットで色々と調べて知識をインプット

頭の中ではシミュレーション完璧、、、のはず

この

ディレイラーあたり

シフターとブレーキのワイヤー

あとはこのヘッドセットの中のベアリングなどが難関かと

そして一番の難関はこのBB(ボトムブラケット)

それでは、いざ!

という事で初めて見ると

グリスなどの汚れで手がベッタベタ

画像など撮っている余裕もなく

4〜5時間かけて分解しました

素っ裸なキレイなボディに

改めてこうして見ると美しく研ぎ澄まされたフレームですね

組み立ても無我夢中で行いましたので画像とかがなく

記録として一番残しておきたい分解、組み立て部分

大分端折ってしまいましたがとりあえず組み立て

おー!!

なんか形になってきたー

あとはシフトとブレーキワイヤー

あとは

このヘッドセットあたり

フォークからのヘッドを切るか、スペーサーを足すか

ここは迷い中です

素人が分解組み立てのさわりをやってみて

本当に心から思いました

知識のない人はやっちゃいけない!!!

大変すぎです!

まずしっかりと知識を入れて

今はネットでも細かく指示サイトもありますのと

YouTubeでも実際に分解組み立ての流れを動画にしてくれていますので

穴が開くほどみておく事

あとはしっかり工具を用意しましょう!

ロードバイクの種類によって必要になるツールも少し幅がありますが

だいたい共通しての必要具は決まってますので用意はしっかりと

私はチェーンを切断する工具をすっかり忘れて途中で買いに行きました笑

出来上がった新ロードバイクの

ビアンキを無駄にせずあちこちロングライドをして行きたいと思います

本当に四苦八苦して行いましたが

もともと乗っていたロードからパーツを取って

新ロード組み込んで一台を新しく生み出す

なんだか新旧混じって出来上がった分愛着がわきます

これから細々パーツをカスタムしてみたり

色々走ってみたり

完成したビアンキもまた書いていこうと思います

(実はまだ未完成)

ビアンキ、本当にオススメです

今回はロードバイク記事でしたが美容師をしています

ぜひロード好きな方、詳しい方、髪を作りながら色々教えてください


その方にあった上質なヘアスタイルをご提案します

自分のクセや毛質に悩む方、髪質改善メニューがオススメです

また抜毛薄毛などのアンチエイジングメニューもご相談下さい

ご予約やお問い合わせはこちらline@からどうぞ^^

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道札幌市中央区大通り
『GO TODAY SHAiRE SALON 札幌』
フリーランス美容師 兼 マネージャー
トレンドを追ったサロンや日常にフォーカスしたサロン等、幾サロンにて経験を積み
札幌市中央区のサロンにて店長として勤務後
フリーランス美容師として独立
毛髪診断士の資格も取得しており、加齢等様々な要因から生じる薄毛や抜毛等の悩みも
身体の内外からの美髪ケアアドバイス、アンチエイジングケア致します
ウィッグ等も専門ケア経験御座いますので
ご相談頂けます

目次